まだ、山野草があまり咲いていない野山ですが
いろんな、風情のある枯れ花に、光が当たり
『枯れてもなお!』とばかりにその存在感が
ありましたね・・・
独特の姿形を見せてくれる
オオウバユリの枯れた姿です
↓

夏にはこんな姿を見せて
くれてました、園芸種の百合と
変わりないですね
↓

水芭蕉のさいている付近で
見かけた、ノリウツギです
花のように見えるのは、
飾り花ですね・・・・
↓

夏の姿は、アジサイの花に
よく似ていますね
(飾り花ですね)
↓

人間も同じですかね~
現役時代のような、体力、行動力などは
望むべくもないですが・・・(汗)
せめて、これら植物のように
齢相応の ”枯れた味” を
持ちたいですね・・・・
欲張らず、頑張らず、無理せず
あるがままに、が、一番なのかも?ですね。
▲ by jyuujin | 2014-04-30 06:00 | Comments(12)